2023年5月23日で5周年を迎えた、人気グループの「King & Prince」。
前日の5月22日には、メンバー3名が脱退し、ファンは悲しい気持ちと、新しいスタートを応援する気持ちが混ざり、複雑な心境でいる人もたくさんいるのではないでしょうか。
そこで今回は、今話題になっている、King & Princeが「熱海小旅行」の撮影で訪れたレストランについて、調査していきます!
メンバーは何を食べたのか?お店の場所はどこにあるのか?を追っていきながら、お店の魅力についても紹介していきます。
キンプリがMr.5で撮影したカレー店とは?
King & Princeが、ベストアルバムの特典映像の撮影で、熱海のレストランを訪れ、ファンの間で話題になっています。
そこで、ここでは、King & Princeが訪れたレストランについて、詳しく紹介していきます。
キンプリ初のベストアルバム「Mr.5」について
(出典:モデルプレス)
Mr.5とは、King & Princeの初のベストアルバムのことです。
アルバム名:Mr.5(ミスター ファイブ)
発売日:2023年4月19日
初週売上:120.4万枚
販売形態:初回限定盤A、初回限定盤、Dear Tiara盤、通常盤
通常盤のジャケットは、メンバーの髙橋海人さんの描き下ろしイラストが採用されています。

2021年3月に脱退した岩橋玄樹さんのメンバーカラー・濃いピンクを含む6色の椅子やチェキフィルム、花が描かれています。
Dear Tiara盤のジャケットは、さまざまな写真を組み合わせたコラージュ風デザインで、岩橋さんの写真も含まれ話題になりました。
収録曲は、全シングル16曲に加え、ファン投票で選ばれた上位15曲がDear Tiara盤のDISC2に収録。
特典映像は、
- 初回限定盤A:MV制作の様子やメイキング
- 初回限定盤B:「King & Prince, Queen & Princess」のMV、Live Recording ver.、メイキング
- Dear Tiara盤:5人だけの熱海小旅行映像

「Mr.5」は、5人体制での最後のリリースとなりました。
キンプリがMr.5で撮影した老舗レストラン「宝亭」とは?
(出典:ホットペッパーグルメ)
2023年4月に発売したベストアルバム「Mr.5」の特典映像の撮影で、King & Princeのメンバーは熱海を訪れています。
そこで、メンバーが訪れたレストラン「宝亭」について紹介していきます。
店舗名:宝亭(たからてい)
ジャンル:カレー、かつ丼、洋食
住所:静岡県熱海市銀座町5-10
アクセス:来宮駅徒歩約12分、熱海駅徒歩約13分
(熱海サンビーチ近く、国道135号線と熱海銀座交差点付近)
営業時間:11:00~17:00
定休日:木曜日
※営業時間・定休日は変更となる場合があります。
駐車場:有り(店舗裏に6台分あります。)
公式サイト:http://apcs.v1.weblife.me/#id0
インスタグラム:@atami_takaratei
宝亭は、1947年創業の熱海・銀座街にある老舗洋食レストラン。
名物のカツカレーは観光客にも地元客にも人気で、グルメサイト「SARAH」の静岡県カツカレー名店ランキング第1位に選ばれた実績も。
人気メニューはカレーライスやハヤシライスで、カツ、ハンバーグ、エビフライなどのトッピングも充実。かつ丼やカツサンドも隠れた名物です。



ほぼ全メニューがテイクアウト可能なので、熱海親水公園で海を眺めながら楽しむのもおすすめ!
キンプリがMr.5で食べた宝亭のメニューは?
(出典:ホットペッパーグルメ)
「Mr.5」の特典映像の撮影で訪れたレストラン宝亭で、King & Princeのメンバーは何を食べたのかを紹介します。
岸優太:カツカレー
神宮寺勇太:カツカレー
高橋海人:カツカレー
永瀬廉:カツライス&味噌汁
平野紫耀:ハヤシライス、クリームソーダ
共通:ポテトサラダ
人気メニューのカツカレーは、メンバー3名が注文するほどの人気ぶり。
キンプリファンなら同じメニューを食べてみたいと思うかもしれませんが、店舗への問い合わせは営業時間外にすると良いでしょう!
メンバー3名が脱退した5月22日には、開店前から長い行列ができ、15分早く閉店するほどの盛況ぶり。
ランチタイムには2時間待ちの人も多く、全国から訪れたファンが食事や記念撮影を楽しんでいました。
宝亭はキンプリの聖地としてこれからも語り継がれいく名店
今回は、King & Princeのメンバーが訪れた熱海のレストラン「宝亭」についてまとめてみました。
- 宝亭は、ベストアルバム「Mr.5」の特典映像の撮影で訪れたレストラン
- 「静岡県内のカツカレーの名店」のランキングで第1位を獲得
- 店舗へのお問い合わせは、営業時間内を避けるよう、店舗に迷惑が掛からないよう注意する
- メンバー3名が脱退した5月22日は、開店時間前から長い行列ができ、15分ほど時間を早めて閉店
ということで説明してきました。
メンバー脱退の日は、クリームソーダだけで100杯以上販売したそうで、ファンの人たちの来場が多かったことが伝わってきました。
今後も、King & Princeのメンバー脱退を悲しむファンの方の来店が多くなると予想されていますが、お店の人に迷惑がかからないように楽しみたいですね!