ココナラエージェントは、株式会社ココナラが運営する、ITエンジニアやデザイナーに特化したフリーランス案件を取り扱っている紹介サービスです。
2023年1月から本格的にスタートし、たくさんのフリーランスの方から期待の声が寄せられています。
そこで、今回はココナラエージェントの魅力について、詳しく見ていきます。
・フリーランスで働いている/これから独立を目指すエンジニアやデザイナー
・既存案件の余りの日数を活用して、もっと収入をあげたい方
・起業準備中に、数ヶ月のリモート対応で一定の収入を確保したい方
・ご自身のスキル/経験向上につながる最新の技術・サービスに携わりたい方
ココナラエージェントとは?おすすめポイントを徹底調査!
ココナラエージェントは、ITフリーランス向け業務委託案件の紹介サービスです。
日本最大級のスキルマーケット「ココナラ」を運営する株式会社ココナラの新規事業として、2023年1月に誕生しました。
今回は、ココナラエージェントに興味をお持ちの方のために、ココナラエージェントとはどのような仕組みでできているのか?どのようなお仕事があるのか?について、調査していきます。
ココナラエージェントのメリットや5つのおすすめポイントを紹介
① 無料で利用できる
ココナラエージェントは無料で使えます。
サイトから2分で無料会員登録ができるので、簡単に利用開始できます。

有料のエージェントサービス会社に登録するよりも、無料だと気軽に始めることができますね
② 安定した収入が得られる
ココナラエージェントは、月次稼働型なので、安定した収入が得られるのも特長です。
既存のココナラでは扱えなかった月次稼働型のマッチングが可能となったので、フリーランスの方々の多様なニーズに応えることができます。

数か月間で一定の収入を確保したいという方には特におすすめです。
③ 稼働した案件の評価をココナラと連携できる
ココナラエージェントは、稼働した案件の評価をココナラにも連携できます。
ココナラエージェントで、企業からの評価をココナラに連携することで、ココナラでの評価も積み重なり、ココナラで販売しようとした時に、促進効果が得られます。

ココナラでの評価は、個人で仕事を獲得していくための重要な要素です。
(出典:ココナラエージェント公式サイト)

ココナラエージェントは、ココナラの活用を検討している方や、ココナラを通じて長期的に活躍し続けたいフリーランスの方に適しています。
【ココナラとは?】デザイン、イラスト、Webサイト制作、動画・音楽制作、ライティング、マーケティングなどの「ビジネス・制作系」から、美容・ファッション、キャリア相談などの「相談系」まで、450種類の多彩なサービスをECサイトのようにネット完結で購入できます。法人向け機能も充実しており、ビジネスからプライベートまでシーン問わず利用できます。
また、サービスの出品・購入に加え、お願いしたい案件の募集・提案もできるなど、幅広いニーズに対応しています。(引用:PR TIMES)
④ 専属担当者による充実のサポートがある
ココナラエージェントは、専属担当者(専属エージェント)がフリーランスの専門スキルを面談でしっかり理解し、条件にマッチした案件を提案 してくれます。
マッチング、稼働から契約終了まで、丁寧にサポートしてくれます。

希望する単価、稼働日数だけではなく、ITやフリーランス分野の最新市場動向など、総合的に判断した上で最適なフリーランス求人や案件を紹介してくれます。
⑤ ITフリーランスに特化した仕事を取り扱っている
ココナラエージェントは、ITフリーランスに特化したフリーランス求人・案件を保有しています。
ITエンジニア、デザイナー、データサイエンティスト、PdM(プロダクトマネージャー)、マーケター、人事など、フリーランス需要が高い職種を取り扱っています。
フリーランスとして業務委託求人・案件に参画を希望している方、自分にとって最適なフリーランス求人・案件を探したいフリーランスの方にとって、登録すべき紹介サービス(フリーランスエージェント)です。
\まずは無料会員登録!/
ココナラエージェントを見てみる
ココナラエージェントで流通しているお仕事のご紹介
(出典:ココナラエージェント公式サイト)
ココナラエージェントでは、例えばこんな案件を紹介してもらえます。
募集内容 | 募集職種 | 募集企業の業種 | 月次報酬 |
自社開発の法人向けカードの開発。新機能、仕様変更、設計改善など | フロントエンドエンジニア | Fintech系スタートアップ | 〜80万円 |
大手賃貸ポータルの業務システム構築 | バックエンドエンジニア | 不動産テック | 〜80万円 |
著名ゲームアプリの開発 | インフラエンジニア | ゲームアプリ | 〜70万円 |

ココナラエージェントでは、週3稼働から案件紹介が可能です。
他にも、たくさんの案件を紹介してもらえるので、まずは無料登録をして、チェックしてみてください。
\まずは無料登録!/
ココナラエージェントを見てみる
ココナラエージェントの登録からお仕事開始までの流れ
(出典:ココナラエージェント公式サイト)
Step1 会員登録をする | まずはサイト上から「無料」会員登録する。(2分で完了) |
Step2 案件紹介 | 登録した経験・希望条件に沿って、案件が紹介される。 |
Step3 企業面談 | 専属エージェントが、希望の条件にマッチした案件を紹介し、企業との面談を設定してもらえる。 |
Step4 契約・業務開始 | 業務内容に問題が無ければ、契約締結。業務開始後も専属エージェントが、定期的にフォロー、サポートしてくれる。 |

専属エージェントにサポートしてもらえるのは心強いですね
ココナラエージェントで自分に合った仕事選びを!
フリーランスの希望条件を探して、提示してくれるココナラエージェントを紹介していきました。
ココナラエージェントは、
- 無料で利用できる
- 専属エージェントがついて、契約締結、締結後までサポートしてくれる。
- 稼働した案件の評価をココナラと連携できる
ということで、ココナラエージェントにはおすすめポイントが満載であることがわかりました。
ココナラエージェントを利用して、フリーランスや起業を目指している方のご活躍を応援しています!
\まずは無料登録をしてみてください!/
ココナラエージェントを見てみる
ココナラエージェントで無料会員登録する